地獄八景亡者戯聞き比べ − サゲ、枝雀編

 

 落語の終わりは「サゲ」あるいは「落ち」と呼ばれています。落語とはもともと「落とし話」、「落ちのある話」という意味です。初期の落語は短くて、本当に「落ち」しかなかったわけです。

A:「鳥が何か落としていったで。」

B:「ふーん」

   *

A:「お坊さんが通ったはるで。」

B:「そう」

   *

A:「お父さん、日通に勤めたはるんやて。」

B:「うん、そうや」

てな具合です。それがどんどん長くなって、現在の形になったそうです。

 

 この長い長い話の「サゲ」、あるいは「落ち」、枝雀だけが他の四人と違っています。

 四人の亡者が人呑鬼の腹の中で大暴れ、人呑鬼は閻魔に泣きつきます。

人呑鬼:「あの四人どもが、腹の中で暴れよる。何とかしておくんなはれ。」

閻魔は鬼の臍の穴から、四人の亡者に呼びかけます。

閻魔:「四人の者、出てこーい。」

亡者たち:「誰が出たるかーい。もっと暴れたるわーい。」

鬼は完全にグロッキーです。

亡者たち:「極楽にやってくれたら出たるぞー。」

閻魔:「(泣いている鬼に向かって)泣きなちゅうねん。大きな体して。もうしゃあない。言うたろ。極楽へやったるわーい。」

亡者たち:「極楽へやるって言うてるで。出まひょか、出まひょか。」

四人が出てきたところ、閻魔は四人を捕らえ、縄でぐるぐる巻きにしてしまいます。

亡者たち:「こら待て待て待て。何するねん。おい、閻魔。極楽へやると言うたんとちゃうのかい。」

閻魔:「アホなこと言うな。お前ら極楽へやれるかい。ありゃ、計略じゃ。」

亡者たち:「計略?、閻魔、嘘ついたな。閻魔が嘘つきよった。わー、閻魔が嘘つきよったぞー。」

四人は大きな声で叫びます。そうすると、地獄中の鬼がわーっと寄ってきて、嫌がっている閻魔を抑えてつけて、

「閻魔さんの舌をば、ズボーッと抜いてしまっちゃったとさ。地獄八景亡者戯、全巻の終わりでございます。」

と言うのが、枝雀のサゲです。言うまでもなく「嘘をつくと地獄で閻魔さんに舌を抜かれる」という言い伝えを逆手にとったわけで、笑えます。余りの馬鹿馬鹿しさに、敬意を表したくなります。

 

<次へ> <ホームページに戻る>